
自然エネルギーの移行期間も終盤を迎えています。今週末、日曜日には移行も完了するものと予測しています。6月の金エネルギー月に向けて、現在金エネルギーが急激に威力を増しているところ。今日も、紫外線の影響&雷には注意しておきたいものです。(*^_^*)
■昨日の地震活動状況。
昨日も地震活動に目立った動きはありませんでした。地震活動全体的には、表面化傾向の流れが継続しています。ただ、有感地震は、減少しています。低気圧の影響があったものと考えています。(*^_^*)
西日本と東・北日本で地震活動傾向に違いが存在していました。
西日本では、地表面付近での断層型地震が広範囲で発生しています。ひび割れ感覚の地震活動です。対して、東・北日本ではやや深発の地震活動のみが発生。プレート動に関連した地震活動(微小・小規模)が発生しており、地表面付近での断層型地震はほとんどありませんでした。対照的な動きですね。(*´▽`*)
■本日の地震活動傾向
本日は、さらに西日本エリアと東・北日本エリアでの自然環境格差が広がるものと考えています。特に、天候にも大きな違いが。
西日本エリアでは、晴れとなり、日差しの強い自然環境(紫外線の影響が強い環境)となりそうです。対して、東北・北海道周辺では、雨降るお天気に。雷や竜巻なども発生する可能性のあるとても不安定な自然環境となりそうてす。
西日本では、低気圧の影響は薄れる状況にありますので、地震活動も少々増加傾向となるものと推測しています。東・北日本では、本日も昨日同様に有感地震は少な目で推移するかと。こちらは、低気圧が好き去ってからの変化に注視ですね。
いずれにしても、本日も地震のことはあまり気にすることなく過ごしておきたいものですね。(*^_^*)
■体感感覚に関して。
特別取り上げるべき体感はありませんでした。(。・_・。)ノ
■経過観察中の地震予測。
◇31日耳鳴り系体感からの地震予測
*茨城・東京・房総半島沖・茨城沖・福島沖周辺
*M4.2〜M5.2程度
*31日〜5日まで。
地震ももちろんですが
深夜に雷と突風で
とても怖くて眠れませんでした( ノД`)…
地震恐怖はポッポさんのおかげで
かなり軽減されましたが
雷恐怖はどうにもこうにも…
頑張って夏をのりこえねば!
こんにちは(*^_^*)
(^^ゞはは。今は、金エネルギー環境への移行期間中ですので、当然、雷などが発生しやすい環境なんですよねぇ。
金エネルギーに荒々しさがありますので。(^^ゞ
私も雷は・・苦手です。(笑)